出血性膀胱炎

出血性膀胱炎

出血性膀胱炎とは、肉眼で見えるほど尿に血が混じっており、白く濁る膿尿の症状がない膀胱炎で、急性出血性膀胱炎とも呼ばれます。出血性膀胱炎の原因は、ウィルスや細菌、抗がん剤の投与、食物や薬のアレルギーなどですが、ウィルス性のものが多く、一般的に出血性膀胱炎といえば、ウィルスが原因とされます。子供がかかりやすく、アデノウィルスによるものが一番多くみられます。

 

アデノウィルスによる出血性膀胱炎では、排尿時に痛みがあり、真っ赤な血尿が出ます。アデノウィルスに効く薬は今のところ無く、出血性膀胱炎も自然治癒になります。水分を十分に取り安静にすれば、症状は数日で改善され、尿検査の潜血反応も10日ほどでなくなります。

 

その他の症状としては、残尿感や、微熱程度の発熱がある場合もあります。子供の場合、症状を口で言うことができないことがあります。トイレに行く様子がおかしい時は、早めに小児科を受診しましょう。出血性膀胱炎の診断方法は、尿中の赤い色は血液なのかどうかの確認と、膀胱炎の時に出てくる細胞の有無の確認などが行われます。また、尿のウィルスの種類を検査し、原因となるウィルスを検査することもあります。

 

薬剤による出血性膀胱炎では、白血病の治療に使われる抗がん剤のエンドキサンなどにより、出血性膀胱炎を起こす場合があります。軽い血尿には、止血剤を使用したり、原因の薬剤を中止することで、改善されますが、症状が重い場合、血尿中で血液が塊となり、尿閉を起こしたり、膀胱萎縮か起こることもあります。薬を服用中は、水分を多めにとり、たくさん排尿し、膀胱炎を予防することが大切です。

膀胱炎でお悩みの方へ

日本の名医50人に選ばれた、TVや雑誌でおなじみの膀胱炎治療の第一人者が、25年間膀胱炎治療専門家として1000人以上を完治させてきた秘密をお伝えします。膀胱炎を治すための正しい改善方法とは?自宅で膀胱炎を治す方法を紹介します。